イケメンで男前な木村昴さん。
彼と言えばアニメ「ドラえもん」のジャイアン役ですよね。
最近はメディアにも引っ張りだこです。
そこで、
・木村昴はハーフなのかな。
・もしかして英語ペラペラ!?。
・ついでに木村昴についても知りたいな。。
と気になっている方がいると思います。
今回は、
この疑問にお答えしていきますね!
木村昴はハーフで外国籍?

木村昴さんは、外国人の父親を持っているハーフなんです。
ドイツ人でオペラ歌手の父と日本人でバロック音楽のソリストで声楽家の母との間に生まれる
wikipedia
写真を見てみればハーフって感じがしますよね。
また、「木村昴」は日本名の芸名だそうで、本名は「昴・サミュエル・バーチュ」と呼ぶそうです。
彼の「昴」という名前は祖母が名付けています。
名前の由来に関しては、
谷村新司の楽曲「昴 -すばる-」より、採用したとのこと
実際に木村自身もその曲を「人生のテーマソング」と語っていました。
外国人の父親を持っている木村昴さんですが、ご両親はどんな人なのでしょうか?
見ていきましょう。
木村昴の家族構成!

木村昴の家族構成は以下の通りです。
それでは、詳細を詳しく見ていきましょう。
父親:あのライプツィヒ歌劇場の元スター歌手!

父親のプロフィール
名前:ヨズア・バルチュ
生年月日:1965年生まれ
出身地:ドイツ
国籍:日本
職業:オペラ歌手
木村昴の父親・ヨズア・バルチュはドイツのライプツィヒで生まれました。
ライプツィヒは、ドイツの東の方にあるザクセン州っていう州にある都市で、人口は約60万人。
何よりすごいのが、音楽の都としてめちゃくちゃ有名な場所なんだって!

あの有名な作曲家、バッハ、メンデルスゾーン、ワーグナーといった巨匠たちが、このライプツィヒで活躍。
ヨズア・バルチュは1987~1991年にライプチヒ・フェリックス=メンデルスゾーン=バルトルディ音楽大学に在学しました。
その後、歌手国家試験に合格
プロの歌手としての資格を取得されたんですね!
国家試験っていうくらいですから、相当難関だったんじゃないでしょうか?
1990~1997年、ライプチヒ歌劇場歌手として活動しました。
2017年は武蔵野音楽大学の准教授として就任したのです。
日本に来られて、音楽大学の先生になったのは本当に凄いと思います。
そして、2020年~2024年に、
声楽特別講義を開催しています。

2024年6月現在、「第24回 北とぴあ合唱フェスティバル」で、「第九」ドイツ語発音講座を開講。
【第24回北とぴあ合唱フェスティバル】
— JCDA日本合唱指揮者協会 (@JCDA_since1963) May 20, 2024
Bartsch先生の 「第九」ドイツ語発音講座
6月15日(土)11:30〜13:00 飛鳥ホール
講師:Josua Bartsch〈ヨズア・バルチュ〉 (武蔵野音楽大学准教授)
ご自身ライプツィヒ歌劇場にて専属バス歌手として活躍され、来日後は数々の音楽大学や… pic.twitter.com/m82330Z5c3
つい最近まで精力的に活動されているんですね!
こうしてバルチュさんの経歴を見てみると、本当に小さい頃から音楽の道をずっと歩んでこられたんだなと感じます。
一つの道をずっと追求するって、本当に簡単ではないですし、色々な困難もあったはずです。
それでも、こうして素晴らしい実績を残されているのは、本当に尊敬します。
母親:ただの“お母さん”じゃないw世界レベルの声楽家だった!

母親のプロフィール
名前:木村克美(きむら かつみ)
出身地:日本
職業:声楽家
木村昴の母親の名前は木村克美といって、生粋の日本人です。
ですが、彼女はただの「日本のお母さん」ではありません。
プロの声楽家
プロの声楽家として、クラシック音楽やオペラの世界で活躍してきた本格派なんです。
ドイツの名門・聖トーマス教会でソリスト(独唱者)としても活動していました。
聖トーマス教会といえば、あのバッハがかつて音楽監督を務めていたことで知られる歴史ある場所。
これは本当にすごいことだし、プロじゃないと絶対に出来ないよね。

シングルマザーとして2人の子どもを育て上げた
さらに驚きなのが、克美はシングルマザーとして、2人の子どもを一人で育て上げたという点。
ひとり親で、しかも外国での子育ては、想像を絶する苦労があったと思います。
それでも、息子の夢を全力で応援する姿勢がとても印象的です。
バイオリンの英才教育と母のサポート
木村昴は4歳のころからバイオリンの英才教育を受けていました。
そのスタートも母親の強いサポートがあったからこそ。
何か新しいことに挑戦するとき、常に後押ししてくれる存在だったと語っています。
芸術に寛容な母の一面
一方で、学校ではちょっと変わったエピソードも。
授業中にちょっと過激な絵を描いて先生に怒られたことがあったそうです。
放課後に母親に報告されたとき、
なんと「上手だね!」と褒めてくれたんだとか。

この懐の深さ、本当に素敵だと思う!
音楽への厳しさとバイオリンの挫折...
ただし、母親は音楽に関してはかなり厳しかったようで、
バイオリンを続けることに対してもストイックな姿勢を見せていたとのこと。
その厳しさに木村はやる気をなくし、最終的にはバイオリンを辞めてしまったそうです。
それでも母との絆はとても深く、どんなに時が経っても、母からの愛情は変わらないんだな~と感じました。
妹:シンガーソングライター

妹のプロフィール
本名:木村飛鳥(きむら あすか)
生年月日:1996年9月5日
年齢:28歳(2025年4月現在)
木村飛鳥はドイツと日本のハーフです。
お兄さんの木村昴さんもドイツと日本のハーフとして知られていますが、
妹の飛鳥さんも同じく国際的なルーツを持っています
とても魅力的な女性ですよね!
木村昴さんの6歳年下の妹だそうです。
現在、アメリカ・ニューヨークを拠点に、シンガーソングライターとして活動されています。
木村昴リサイタル #すばサイタル
— 木村昴 (@GiantSUBAru) April 21, 2019
ご来場をくださいました皆さまに心から厚く厚く!御礼申し上げます。ありがとうございました!!最高のバンド。お昼のスペシャルゲスト晋太さん、お夜の部のスペシャルドクター速水さん。そして掌幻くんと、自慢の妹飛鳥。…最高に幸せでした。もう15年頑張れます pic.twitter.com/n4OlE8MPqj
飛鳥さんは、なんとわずか2歳で子役劇団に入団。
それ以降、舞台経験を少しずつ積み重ねていきました。
2歳から舞台に立つって、ちょっと想像できないくらいすごいことですよね。
中学生になると、飛鳥さんはさらに本格的に芸能活動を始めます。
その後、演劇が学べる高校に進学し、知識をどんどん習得しました。
しかしながら、高校卒業後、交通事故にあってしまって、車いすになる事態が発生したのです。
これは本当に辛かったでしょう。
2025年には、ブロードウェイでミュージカル「BACK TO THE FUTURE」観に行ったりして、仲がいい様子が見えます。

最初から最後まで、ずっと楽しく過ごされていたことが伝わりました!
木村昴について

プロフィール
- 名前:スバル・サミュエル・バーチュ
- 芸名:木村昴(きむら すばる)
- 生年月日:1990年6月29日
- 出身地:ドイツ
- 年齢:33歳
- 身長:183㎝
- 血液型:O型
- 職業:声優・俳優など
木村昴さんは、1990年にドイツ・ライプツィヒにドイツ人のオペラ歌手である父親と日本人で声楽家である母親の間で生まれたそうです。
両親とも音楽家ですね!
両親が音楽家なのでそれが木村昴さんに声優として受け継がれたという血の繋がりがありそうです。
木村昴さんは、ドラえもんのジャイアン役を務めています。
確かに、男らしい雰囲気からしてジャイアン感が出ている感じがしますね。
ジャイアンの声ってどう出しているんだろう。。(笑)
ほんと声優は凄いですね!
経歴
- 1990年:ドイツ・ライプツィヒにドイツ人のオペラ歌手である父親と日本人で声楽家である母親の間で生まれた。
- 2002年:『アニー』でタップダンサーとして出演した。
- 2005年:テレビアニメ『ドラえもん』で、ジャイアン役を担当した。
- 2012年:黒子のバスケの声優として活動。
- 2015年:暗殺教室の声優として活動。
- 2018年:イナズマイレブン アレスの天秤で声優として活動。
- 2020年:呪術廻戦の声優として活動。
- 2021年:鬼滅の刃 遊郭編で声優として活動。
- 2023年:うる星やつらで声優として活動。
テレビアニメの声優として長く活躍している木村昴さん。
木村昴さんは、様々なテレビアニメの声優をしているので凄いですよね。
アニメのキャラクターってそれぞれ声が違いますから、その声をキープするって中々難しいものだと考えます。
きっと、これからも声優として活躍してくれると思いますね。
まとめ
今回は、
まとめてみました!
以下の記事では「木村昴さんの元カノ8人や結婚」についてまとめていますので、こちらの記事も併せて読んでみてください。
現在も声優として活動しているのでこれからの活躍っぷりに期待しましょう!