こんにちはゆこたです。
2024年夏に公開される世にも奇妙な物語で、追憶の洋館が登場します!
なんと、そこは有名な映画でも使われた撮影場所なんです。
不気味な洋館の雰囲気を見て、気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は、
この記事の内容
・追憶の洋館のあらすじやネタバレは?
・原作はあるの?
・ロケ地の場所について
これらの疑問に答えていこうと思います。
もし、追憶の洋館の詳細を知りたい方はぜひ最後まで見てみてくださいね。
【ネタバレ完全版】追憶の洋館の衝撃結末!世にも奇妙な物語2024年夏ver

あらすじ
追憶の洋館のあらすじを紹介しますね!
ある日のこと、人気のない山奥に行っていた雨霧梢(若村麻由美)は足を滑らせ、転んでしまいます。
ある日、人気(ひとけ)のない山奥の小さな滝を見に行っていた雨霧梢(若村麻由美)は、ぬれた道を歩いている途中で足を滑らせ転倒し、意識を失ってしまう。
ピクシブ百科事典
そんな場所に行くのは、さすがに怖すぎますよ。。
しかし、目が覚めると、気が付いたら古いベッドの上にいて手当をされていました。
全く状況を把握できなかった梢が部屋を出ると、星野明(ジェシー)という男が姿を現します。
彼は「手当をしたのは僕たちだ」と語ったのです。
急に怪我をさ、治療してくれる人がいたらマジでびっくりするよね笑

梢を連れ出してダイニングルームに行ったところ、なんとそこには季節感がバラバラすぎる洋服を着用した、
老人(山田明郷)
マダム(山野海)
女子高生(池田朱那)
これらの人物の姿がありました。
さて、ここであらすじは終了となっていますが、一体誰なのか気になりますよね。
詳細が分かったら、追記していきます!
ネタバレ
雨の中、滝の前にひとり立ち尽くす女性
雨の降る森の中、滝の前にひとり立ち尽くす女性――その名は雨霧梢(あまぎり・こずえ)。
彼女は何かを決意するように、深く考え込んでいた。
やがて山奥へと進んだ梢は、足を滑らせ、木の根元に倒れ込む…。
運命の一歩と、目覚めた洋館
目が覚めた時、そこは見知らぬ洋館のベッドの上だった。
傍らにいたのは、端正な顔立ちの青年・星野明(ほしの・あきら)。
見覚えのない場所、そして失われた記憶。
しかも足には怪我をしていた。
謎の住人たちと奇妙な食卓
招かれるように案内された食卓には、すでに4人の人物がいた。
物静かな老人、上品なマダム、無表情な女子高生――そして、彼女を助けた青年。
どこか現実離れしたその空間に、梢はただ座ることしかできなかった。
記憶を取り戻すノート
「記憶をノートに書いてみたらどうですか?」
そう提案したのは青年だった。
記憶の断片をたどるように、梢はノートに綴りはじめる。
蘇る感情、揺れる関係
その中で次第に蘇ってくる“ある感覚”。
青年に優しく手当てされるたび、心の奥から浮かび上がる記憶。
「私たち…恋人だったの?」
梢の問いに、青年は静かに否定する。
「恋人ではない。でも…あなたとは深い関係がある」
館の住人たちの正体
やがて、梢は気づく。
この館の住人たちは、現実の人間には知り得ない過去を口にする。
そして、彼らが全員、梢によって殺された記憶が蘇る。
思い出された4つの殺人
女子高生は鈍器で殴り、老人は銃で撃ち、マダムは受話器で首を絞め、青年は浴室で溺死…。
しかし、青年はある矛盾を突く。
「君に、どうして僕を1人で殺せる力がある?」
衝撃の真実 小説家・雨霧梢の告白
真実はこうだった。
雨霧梢は小説家だったのだ。
そしてこの洋館にいた4人は、彼女の書いた小説の登場人物。
彼らは、物語のたびに“読者の手によって”繰り返し殺されていた存在だった。
書くことの呪いと、最後の物語
執筆に苦しみ、自ら滝で命を絶った梢。
彼女の最後の作品は、登場人物たちに自分が殺されるという物語だった。
その作品は世間で大ヒットとなり、梢の死をきっかけに大きく話題に。
しかし、ひとつだけ奇妙な事実が残る。
彼女の死亡推定時刻を過ぎたあとに、出版社に1通のメールが届いたのだ――。
追憶の洋館が実は原作ナシ?【世にも奇妙な物語】

結論から言うと、
世にも奇妙な物語に登場する追憶の洋館に原作はない
ということです。
ドラマ『世にも奇妙な物語』のエピソードの一つ。主演:若村麻由美。
ピクシブ百科事典
僕はこれを最初に知った時は、原作があるのかなと感じていました。
しかし、追憶の洋館は番組のスタッフが作った完全オリジナル作品なんですよ。
本当に凄いな。。

過去の作品では、原作があったりしたこともあります。
例えばなんですけど、
作品タイトル | 原作タイトル |
ネカマな男 | 穴二つ |
推理タクシー | 家に着くまで |
無視ゲーム | 誰かいる |
などがあります。
こうみると、世にも奇妙な物語には多くの原作があるのですが、今回は残念ながらナシということです。
オリジナルで作るのは珍しいのかなと思います。
追憶の洋館のロケ地の場所はどこ?

追憶の洋館のロケ地の場所は、SHIGENO河口湖ハウスです。
詳細は山梨県南都留郡富士河口湖町 長浜2328でした。


たしかに、世にも奇妙な物語に出てくる追憶の洋館と雰囲気が似てると思います。
それにしてもめっちゃ綺麗な建物ですし、豪邸過ぎです。
また、SHIGENO河口湖ハウスは撮影スタジオなんだとか。
安らかな湖を眼下に緑豊かな敷地に佇むクラシカルな欧州調スタジオです。
一階は英国的なフローリング、二階には南欧風のバルコニーなど、ゆるき良きヨーロッパの空気が漂っています。
撮影ナビ.com
なるほど。。ヨーロッパ風の建物というわけですね。
他にも映画やドラマで使われたスタジオのようで、
映画:「ライアーゲーム」・「のだめカンタービレ」
ドラマ:「ボイス」・「ルパンの娘」・「崖っぷちホテル」
CM:飲食品メーカー
などの、実績が多数あります。
とても有名なんだね!

世にも奇妙な物語で紹介されることにより、知名度がグンと上がるのではないでしょうか。
追憶の洋館の原作はナシ!【世にも奇妙な物語・2024年夏】 まとめ

2024年の夏に公開される世にも奇妙な物語で登場する追憶の洋館。
今回の記事では、原作はあるのか、あらすじやネタバレなど紹介してきました。
最後に本記事の内容をざっくりとまとめると、こんな感じです。
以上となりますが、良ければ関連記事も併せて見てみてくださいね。

【世にも奇妙な物語・2024年夏】