こんにちはゆこたです。
「質感王子」と呼ばれるほど有名な高木達也さん。
そんな彼ですが、カットの値段が2万円を超えるそうです。
一体どんな方なんでしょうか?
そこで今回は、
これらの疑問に答えていこうと思います。
もし、高木達也の事をもっと詳しく知りたい方はぜひ最後まで見てみてくださいね。
高木達也(質感王子)のwiki風プロフや経歴!
名古屋の美容室に住み込みながら仕事をしていた
高木達也さんは美容師なりたての頃、名古屋の美容室に住み込みで仕事をしていたそうです。
中学を卒業後に専門学校で学び、名古屋の美容室に住み込みで働き出したのが、僕の美容師人生の出発点でした。
SABFA
これがカリスマ美容師になる前の彼なのか、住み込みで働くというのは大変だっただろうな。
よっぽど好きじゃないと続けれそうにないですよね。
名古屋市内の数店舗の美容室で腕を磨く
住み込みで働いた後は、名古屋市内の数店舗の美容室で腕を磨いていたそう。
様々な場所で経験するというのは凄いですよね。
僕なんて、人間関係がとても苦手なんでそんな移動出来ないです笑
しかも、高木達也さんは技術の飲み込みが早かったそうで全然苦しくなかったと言います。
やはり、元々から美容師としての才能があったのでしょうね。
2001年:三重県鈴鹿市に美容室「ROSE」を開店
2001年になった頃、三重県鈴鹿市に美容室「ROSE」を開店させました。
お洒落な王冠マークのブランドロゴが素敵ですよね。
なんと美容室をオープンさせてから多くの人が訪れたそうなんです。
お客さんと連絡が取れない状態にも関わらず、インターネットやサロンスタッフと通して探してくれるまでに。
そのくらい初日オープンの日から人気だったのです。
当時はカット代金5000円から始まり、1万円から2万円となる
美容室をオープンさせた当時は、カット代金5000円から始まり、1万円から2万円と増えていきました。
僕は初めて見た時、めっちゃ高いなと感じちゃいましたね。
もちろん彼の美容室は周辺より値段が高かったので注目を浴びたそうです。
なんで、そんなに高いカット代金にしたのかというと、挑戦してみたかったからだと語っていました。
このエリアで1万円でもやれることを証明するチャレンジをしたかったのです。
SABFA
誰もやっていないことをチャレンジするなんて凄いですよね。
だからこそ、今では2万円までカットの値段を上げることが出来たというわけです。
国内海外でセミナーや雑誌、歌手やモデルのヘアスタイリスト
高木達也さんは国内外でセミナーや雑誌、歌手やモデルのヘアスタイリストとして活躍していました。
ステージに登壇してる彼の姿はとてもカッコいいです。
僕は人の前でプレゼンすることが苦手なんで、どうやったら出来るんだろうと感じます。
やはり、スタイリストとしての腕に自信があるからこそ活躍しているんだなと思いました。
資生堂のメイクスクール「SABFA」を受ける
ヘアメイクを学ぶなら最高の学校を選びたいと思って、資生堂のメイクスクール「SABFA」を受けました。
めっちゃ綺麗な美容室だな。。
なんと、高木達也さんによれば「SABFA」というスクールは、
一切の甘えが許されない環境だった。
なんですって。
先生の指導はとても厳しかったそうで、髪の毛1㎜でも指摘されるほど。
それくらい美容師の世界というのはシビアなんだなと驚きました。
2020年12月:「質感カット」習得マニュアルを出版した
2020年12月には、高木達也さんの著書「質感カット」習得マニュアルを出版します。
この本はリピートを増やし、単価を上げる技術が網羅されているそうです。
5種類の質感を自由自在に作り分けることで、無限大のバリエーションが可能になります。
カットを自分の武器にしたい方へオススメした本で、美容師さんから大反響がありました。
高木達也(質感王子)の学歴は?
高木達也さんは中学を卒業してから、三重県高等理容美容専門学校に通っていました。
コースとしては、
などがあるようです。
美容の分野に関して色んなことが学べます。
高木達也さんはここで、メイクや美容師になるための勉強をしていたんでしょう。
高木達也(質感王子)は結婚してる?
高木達也さんは結婚していないと考えます。
なぜかというと、左手の薬指に結婚指輪をしていないからです。
たしかに写真を見てみると、指輪をはめていないことが分かると思います。
まぁ、おそらく、
質感王子と呼ばれるほどの美容師なので、結婚する暇がない。
ということが考えられます。
将来的には素敵な妻を作って、婚約するでしょうね。
高木達也はなぜ質感王子と呼ばれるようになった?
高木達也さん「質感王子」と呼ばれるようになったのは、質感のプロフェッショナルだからです。
彼は、その言葉に曖昧な要素を確実に形にし、デザインを通して人に伝えています。
それを可能にしているのが「質感カット」なんだそう。
高木達也(質感王子)のwiki風プロフや経歴 まとめ
最後に今回の記事についてまとめます。
ということでした。
今後の高木達也さんの活躍にはまだまだ期待できますね!
最後までご覧いただきありがとうございました。