エンタメ

ニコライ二世の娘は美人で生き残りが!?死亡説のロシア皇帝の女性はアンナ・アンダーソンだった...

スポンサーリンク

こんにちはゆこたです。

2024年9月23日放送の「世界丸見え」より、ロシア皇帝・ニコライ2世一家の殺害事件が放送されます。

番組では死んだはずの娘が生きているという説があったそうです。

そこで、名を挙げた女性は誰なのか気になりますよね。

今回は、

この記事の内容

・ニコライ2世の家族構成について

・娘の生き残りがいる?

・アンナ・アンダーソンとは何者?

・美人すぎる彼女たちの画像や特徴は?

これらの疑問に答えていこうと思います。

もし、ニコライ二世の家族構成を詳しく知りたい方はぜひ最後まで見てみてくださいね。

スポンサーリンク

ニコライ二世の家族構成!

ニコライ一家の家族構成は妻と子供の5人を含む家族で構成されています。

ポイント

・ニコライ2世

・アレクサンドラ・フョードロヴナ

・オルガ(長女)

・タチアナ(次女)

・マリア(三女)

・アナスタシア(四女)

・アレクセイ(長男)

ニコライ2世はロシア帝国最後の皇帝です。

1894年~1917年の退位するまでその地位にいました。

一方、妻のアレクサンドラはドイツのヘッセン大公国のアリックスとして生まれます。

深い絆で家族と結ばれていたそうですが、国民からは不人気だったようです。

そして、オルガは最も誠実な性格と言われていて、

文学・詩に興味を持つ

最も長女らしい役割を果たしていたそうですよ。

タチアナが母親・アレクサンドラの最も信頼された人で、特に病気をした時の介護役として活動しています。

本当に優しい女性というのが伝わってくる。。

ゆこた

三女のマリアは特に優しめな性格だったそうです。

兄弟の中で、兵士や使用人と親しみやすい交流を持ちました。

アナスタシアは大変ユーモア溢れる性格で、よく家族や使用人をからかって遊んでいたとのこと。

長男のアレクセイが唯一の息子にあたり、ロシア帝国の皇太子でした。

素敵な一家です!

スポンサーリンク

【ロシア皇帝】ニコライ二世の娘に生き残りが!?

結論から言うと、ロシア皇帝・ニコライ二世の娘に生き残りはおらず、全員亡くなっています

証拠としては以下の通りです。

ポイント

・歴史的証拠

・遺体の発見

・DNA鑑定

・追加の発見(アレクセイとマリア)

・アンナ・アンダーソン説の否定

・ロシア正教会の認定

それでは、1つずつ詳細を見ていきましょう。

①:歴史的証拠

1つ目は、歴史的証拠になります。

1918年7月のロシア革命中にニコライ2世一家は、

ボリシェヴィキよりウラル地方のエカテリンブルクにあるイパチェフ館で処刑された

ということです。

ニコライ2世の一家である彼の妻・アレクサンドラと4人の娘(オルガ、タチアナ、マリア、アナスタシア)、息子(アレクセイ)が一気に銃殺されてしまいました。

本当に悲惨な出来事だったと思います。

その後は遺体が隠されているようです。

ボリシェヴィキの関係者によれば、処刑に関する証言や文書記録が残されており、彼ら全員が亡くなったことが報告されました。

スポンサーリンク

②:・遺体の発見

2つ目は、遺体の発見です。

1991年にエカテリンブルク郊外のピグス坑(ガニナ・ヤマ)の近くで一家の遺体が発見されました。

※ガニナ・ヤマはロシアの最後の王室であるロマノフスを記念して建てられた修道院のこと。

当時は発見された遺体の総数が9体で、最初は誰であるのか特定は困難だったそうです。

ですが、

ニコライ2世、アレクサンドラ、3人の娘、アレクセイ、家族の使用人であったと判明

これも生き残りがいない証拠だと考えられます。

スポンサーリンク

③:DNA鑑定

3つ目は、DNA鑑定です。

1990年代後半のロシアまたは科学者が発見された遺骨のDNA鑑定を行った結果、

ロマノフ一家の一員であることが判明

これが発覚した当時の人々は驚きだったでしょうね。。

それはミトコンドリアDNAの分析をし、ニコライ2世と家族の血縁関係が証明

さらに、特定の要因となったのが、英国のエディンバラ公フィリップがきっかけです。

彼はニコライ2世の妻・アレクサンドラの親戚だったため、DNAのサンプルが参照されました。

よって、アレクサンドラと子供たちの遺体が正確に特定されたというわけです。

スポンサーリンク

④:・追加の発見(アレクセイとマリア)

4つ目は、追加の遺体発見です。

1991年に発見された死体の中で2人分が欠けていました。

これが要因でアレクセイとマリアの遺体が見つかっていない説があったようです。

しかし、2007年だった頃にエカテリンブルク近郊で別の場所より2体が見つかったと言われています。

その後のDNA鑑定の結果はアレクセイ、マリアであることが判明

そういうわけで、ロマノフ一家の遺体が全員揃いました。

スポンサーリンク

⑤:アンナ・アンダーソン説の否定

5つ目は、アンナ・アンダーソン説の否定です。

当時はアナスタシア皇女の生き残りがいると噂が広まっていました。

その女性が、アンナ・アンダーソンになります。

どう見てもアナスタシアに全然似てないですけどね笑

上記の女性が「私がアナスタシアだよ!」と自ら名乗り出たそうです。

しかし、DNAサンプルがロマノフ一家のDNAと比較検証して結果、

アンナ・アンダーソンはニコライ2世の娘ではない

と科学的に証明されることになりました。

これもアナスタシアが生き残りではない理由の1つです。

⑥:ロシア正教会の認定

6つ目は、ロシア正教会の認定があったことです。

※ロシア正教会はキリスト教であり、数多く存在する独立正教会の1つ。

2000年にニコライ2世一家を聖人として追加することになりました。

また、ロシア政府の方もロマノフかの遺体を国家葬で埋葬し、一家全員が殉教者と記憶されています。

事実が認められれば、生き残りがいないことは確実ですね。

スポンサーリンク

ニコライ二世の娘が美人すぎる!

ニコライ2世の娘たちは、あまりの美しさに広く知られていたようです。

下記が当時の画像になります。

ロマノフ一家は顔立ちが非常に整っていて、素敵な娘さんばかりです。

スタイルも抜群ですし笑

彼には4人の娘がいて、それぞれの名前を紹介させて頂くとこんな感じ。

①:オルガ・ニコラエヴナ

②:タチアナ・ニコラエヴナ

③:マリア・ニコラエヴナ

④:アナスタシア・ニコラエヴナ

上記に示した上の3つが「OTMA(頭文字)」として名を知られています。

そして、彼女たちは上品でエレガンスを持ちながら、親しみやすさと自然な美しさでたくさんの方を釘付けにしました。

それぞれどんな魅力があるの?

ゆこた

ニコライ2世の特徴に関しては以下の通りです。

オルガ:知的でしっかりとした性格に深い目と清楚な美しさ

タチアナ:最も美貌を持ち「帝室の美人」と呼ばれ、高身長で優雅な印象

マリア:健康的で明るい雰囲気がある

アナスタシア:末っ子にあたりユーモアのある性格が特徴

だからこそ、多くの国民や外国のみんなに美人として知られるようになったわけですね!

スポンサーリンク

結論:ニコライ二世の娘に生き残りはいない

今回の記事では、ニコライ二世の家族構成を紹介してきました。

ロシア皇帝の娘に生き残りがいるという噂があったわけですが、歴史的証拠やDNA鑑定によりいないことは確実です。

その女性はアンナ・アンダーソンと判明。

彼女が当時、自身を「アナスタシアです!」と主張し、様々な論争を起こしました。

4人の娘はあまりの美しさにびっくりしたので、そりゃあ人気者になるよなと感じます。

最後まで見てくれてありがとう!

スポンサーリンク

スポンサードリンク

-エンタメ

error: Content is protected !!